ニュース

南果歩が乳がんステージ1で手術!再発率や治療方法、生存率は?

スポンサードリンク

南果歩さんが自身のブログで
今月の初めに乳がんの手術を受けたと書かれていました。

南果歩さんは「乳がんのステージ1」ということでしたが
「乳がんのステージ1」とはどんなものなのか?

また再発率や手術、治療方法、
気になる生存率などについて調べてみました。

スポンサードリンク

どうやって乳がんが見つかったのか?

旦那さんの渡辺謙さんが、
人間ドッグで早期の胃がん
見つかったのをきっかけに、
自分も人間ドッグを受けてみたところ
乳がんが見つかったそうです。

 

渡辺謙さんが人間ドッグを受けたのも
南果歩さんが人間ドッグを受けたのも
南さんの直感だったそうです。

hirameki

女性の直感はスゴイですね。

南さんは3月の上旬には手術を受け
現在は療養中です。

 

さてその気になる「乳がんステージ1」とは
どんなものなのか調べてみました。

[ad#co-2]

乳がんステージ1とは?

乳がんのステージは大きくは4段階あり
乳がんステージ1は早期乳がんになります。

乳房の外に広がっておらず、
乳がんの大きさは2センチ以下。

リンパ節に転移してない状態になります。

 

乳がんステージ1の再発率は?

乳がんのステージ1の場合は、
早期がんのため再発率は1割以下です。

ステージ2で3~4割、
ステージ3以上で5割以上と言われています。

 

乳がんステージ1の手術や治療方法は?

shujutu

乳がんステージ1は手術が
基本的な治療方法になります。

乳房を全摘出してしまうか、
がんの大きさによって乳房を残す方法かです。

がん自体を死滅させる放射線治療なども
ありますが、ステージ1の場合は、
乳房の一部を切除する「乳房温存術」
標準的な手術になります。

南果歩さんの場合は「手術をした」という
ことだけでしたので、一部を切除する
「乳房温存術」だったのではないかと思われます。

 

乳がんステージ1の生存率は?

乳がんステージ1は早期がんで、
治療法もしっかりありますので
完治するがんと言われています。

10年後の生存率は90.60%ということで
早期発見できて本当に良かったですね。

ただ、1割の方は再発、転移などで亡くなっているわけですから
今後も定期的な検診はされたほうがいいですね。

 

まとめ

今回は南果歩さんが
乳がんの手術をしたと言うことで
「乳がんステージ1」について調べて見ました。

もう一度おさらいしてみましょう。

  • 乳がんステージ1は2センチ以下のがんでリンパ節に転移していない状態
  • 乳がんステージ1の再発率は1割以下
  • 乳がんステージ1の手術は乳房の一部を切除する「乳房温存術」が一般的
  • 乳がんステージ1の生存率は10年後で90.60%

 

南果歩さんは今回”直感”で乳がんの検診を受けたそうですが、
定期的に受診すれば早期発見で生存率も高まりますので
特に40代以上の女性はマンモグラフィ検診を受けましょう。

ママホリSTAFF

投稿者の記事一覧

ママライターを束ねながらも世間のニュースにアンテナを張り、ママに役立つ情報を収集し発信しています。もっともっとママたちに喜んでもらえるようなWEBマガジンにしていけるようママライター&ママホリstaff一同頑張っていきますので、これからもママホリをよろしくお願いします!

関連記事

  1. あさイチのウルトラ蒸ししょうがのダイエット効果がスゴイ!自宅で作…
  2. 盲腸の初期症状や痛む位置は?我慢するとヤバイかも?
  3. 心筋梗塞の前兆の症状。自分がなりやすいかチェックしてみよう!
  4. チアシードの効果的な食べ方!水の量や戻し方で便秘や太る原因に!
  5. 快適睡眠グッズで睡眠の質を高めるコツとセルフチェックのやり方
  6. 腰痛、肩こりに遠赤外線治療は効果があるのか調べてみた!
  7. 山田優も!突然全身に蕁麻疹が出る原因はストレスで肝臓がヤバイ?
  8. 金縛りの原因は霊か夢?カンタンな解き方!もしや病気のサイン?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ピックアップ

ニュース

PAGE TOP