MAMAS HORIC ママズホリック

溶連菌の大人の症状は?致死率30%の人喰いバクテリアの恐怖!

スポンサードリンク

溶連菌と言えば子供の感染症で風邪の一種と軽く考えている人も多いのではないでしょうか?

溶連菌の感染は年々増えてきて、今年は過去最高の感染率なんだそうです。

そんな中、大人は溶連菌の中でも致死率30%にもなる”人喰いバクテリア”に感染する場合も多くあるんです。

これはかなり怖いですね!

通常の溶連菌の症状とは?

子供に多い感染症ですが、大人に感染する事も多くあります。

主な症状は、子供の症状とほぼ変わらず、熱が出たり、のどが痛くなったり、舌にぶつぶつができる「いちご舌」や体中に赤い発疹が出ることもあります。

その他、下痢や嘔吐など風邪に似た症状が特徴です。

ただ大人の場合は、症状が軽いことが多く放おって過ごしてしまうことも多いようです。

通常の溶連菌は数日で症状は収まります。

 

もうひとつの溶連菌「人喰いバクテリア」とは?

通常の溶連菌は「A群溶血性連鎖球菌」と言って子供がよくかかる感染症で症状も風邪に似ていて重篤な症状に発展することもあまりありません。

しかし、人喰いバクテリアと呼ばれる「劇症型溶血性連鎖球菌感染症」に感染した場合、なんと死に至る確率が30%にものぼっています。

死に至らないまでも足や腕などが壊死して切断したりすると言う方も、ここ数年増え続けているんだそうです。

 

通常の溶連菌は幼児から若者に多く発症しますが、劇症型と呼ばれる人喰いバクテリアは30代ぐらいから、歳を重ねるごとに感染率が上がり60代を超えると、致死率も上がります。

 

[ad#co-2]

 

劇症型溶連菌の症状とは?

劇症型も初期症状は通常の溶連菌のように、発熱や喉の痛み、下痢、嘔吐などですが、その他に手足が痛かったり、腫れたりする症状もあります。

 

ニュースで劇症型溶連菌に感染し、右足を切断した方がインタビューを受けていましたが、初めは足の親指あたりに、ぽつんと赤黒い発疹があったそうです。

おかしいなと思いましたが、もうちょっと変わった症状が起きたら、病院に行こうとほっておいたそうです。

しかし、翌日、右足が薄茶色に変色して右足のくるぶしより下が壊死していたそうで、急いで病院に行ったところ、人喰いバクテリアに感染していたため、すぐに右足を切断しました。

 

このように劇症型の人喰いバクテリアは、感染してからの進行が早く数時間から数日という短時間で死に至るケースが多く見られます。

 

人喰いバクテリアに感染しないための予防方法は?

人喰いバクテリアに感染することは稀なことですが、感染してしまってからでは、取り返しの付かないことになることも多く、普段から十分な予防対策を取ることは大事なことです。

・まず、普段から風邪の予防のように、外から帰ったらうがい、手洗いを必ずする。

・切り傷やケガをしたら必ず消毒し清潔に保つ。

・弱り目にたたり目ではないですが、人喰いバクテリアは体力が落ちたり、免疫力が落ちた時に感染する事が多いですので、日頃から疲れやストレスを溜めないようにし、栄養バランスの取れた食事を摂ることを心がけましょう。

 

また、ちょっとした傷でも痛みや腫れなどが、いつもよりひどいなという場合は、ためらわず病院で検査をしてもらいましょう。

モバイルバージョンを終了