近場のお祭りもいいですが、たまには遠出して、いつもと違った雰囲気を味わいたいですよね。
そんな方におすすめなお祭りが富山にあるんです。
情緒ある街並みで、一晩中踊りを披露するお祭り。
今回は知る人ぞ知る、おわら風の盆を紹介します。
おわら風の盆とは?どのくらい人が来る?
「おわら風の盆」とは富山県八尾町で行われるお祭りのことです。
毎晩ひとつの町中が町流しと輪踊りを行います。
民謡にあわせてひたすら踊るのが特徴です。
「風の盆」とは、収穫前の稲が台風の被害に遭わないよう、豊作祈願をするお祭りのこと。
この「おわら風の盆」、三百年あまりの歴史があるとされているんです。
すごい歴史ですよね。
近年は有名になりつつあり、お祭りの時期は小さい町が観光客でごった返します。
平成27年には22万人もが来場したそう。
混雑には要注意ですね。
おわら風の盆の日程は?雨天の場合はどうなる?
8月20日~30日 前夜祭 20:00~22:00
9月1日(木)
- 演舞会 19:00~
- 町流し・輪踊り 15:00~17:00、19:00~23:00
9/2(金)
- 演舞会 19:00~
- 町流し・輪踊り 15:00~17:00、19:00~23:00
9/3(土)
- 町流し・輪踊り 19:00~23:00
場所
富山市立八尾小学校グラウンドの特設ステージ、各町内
注意
- 雨天の場合には、一切の行事が中止になります。
- 前夜祭のおわらステージだけは、雨天でも開催されます。
- 八尾小学校グラウンドの特設ステージを見るためには、入場料がかかります。指定席3600円、自由席2100円です。
- 踊りを行う地域は南北に約3kmあり、その区域内を11の支部が移動しながら踊ります。時間帯によって場所が変わりますので、観覧場所には注意してください。
[ad#co-2]
アクセス方法や交通規制情報
八尾町までのアクセスは以下のとおり。
JR高山本線越中八尾駅からバスで約12分
(JR越中八尾駅から演舞場までは約2キロメートルあるため、徒歩では約40分かかります)
JR富山駅からバスで約35分
北陸自動車道富山西ICから車で約20分
北陸自動車道富山ICから車で20分
※9月1日・2日午後3:00~翌日午前1:00、3日午後6:00~翌日午前1:00まで八尾町一帯で広く交通規制が行われています。詳しくはhttp://www.yatsuo.net/kazenobon/guide/downroad/traff.pdfを参照してください。
駐車場はあるの?
おわら風の盆では有料駐車場が用意されています。
前夜祭と本祭で場所が変わるので注意しましょう。
前夜祭
- 日程:8月20日~30日
- 場所:町民ひろば
- 料金:1台1,000円(一般車)
本祭
- 期間:9月1日~3日
- 場所:富山市八尾スポーツアリーナ駐車場
- 料金: 1台1,000円(一般車)
※駐車場から会場付近までシャトルバスが出ています。
行き…9月1日・2日は、午後3:00~午後9:00まで、9月3日は、午後5:00~午後9:00まで
帰り…9月1日・2日・3日は、午後11:00で運行終了
踊りに参加したい!
おわら風の盆では踊り方教室を開催しています。
踊り方教室に参加することで、一般人も踊りに加わることができるんです。
踊り方教室は、9月1日、2日、3日に開催します。
開催会場:八尾曳山展示館
入館料:大人500円、小人300円(団体20名以上割引)
満員になってしまうと参加できないので、当日は早めに行きましょう。
[ad#co-3]
まとめ
おわら風の盆についてお伝えしてきました。
最後に簡単なおさらいしましょう。
- 前夜祭は8月20日~30日
- 本祭の日程は9月1日~9月3日
- 有料駐車場が用意される
- 当日は広い範囲で交通規制あり
- 踊り方教室に参加すれば、踊りの輪に加われる
おわら風の盆は、民謡にあわせて黙々と踊る姿を楽しむのが醍醐味です。
静かに踊りを観覧しましょうね。