暑い夏が過ぎて、やっと涼しい秋になったと思ったら、体調が悪い。
鼻水くしゃみが出るし、夏風邪が治らないのかなぁ・・・
なんてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、風邪薬を飲んでも、安静にしていても、全然治らない!そんな場合は、秋の花粉症かもしれません。
え?花粉症って春じゃないの?!と思いがちですが、実は花粉症というのは1年中あるものなのです。
今回は、秋の花粉症の症状と、原因と対策をお伝えいたします。
花粉症の症状とは?風邪の症状との違いはある?
花粉症とは、空気中に飛散している花粉などのアレルゲンを吸入することによって起きる「アレルギー症状」の事です。
日本人の多くの人は、春にスギやヒノキ花粉を原因としてアレルギー反応を起こしているため、「花粉症」といえば春のイメージが強いかと思います。
しかし、人によって反応するアレルゲンが異なっているため、場合によっては1年中花粉症に悩まされている方もいらっしゃいます。
花粉症は、一見風邪の症状によく似ています。
花粉症の症状
- 目のかゆみ、充血、目の腫れ
- 鼻水、鼻詰まり
- くしゃみ
- 頭痛
- 喉のかゆみ、痛み、咳こみなど
- 皮膚のかゆみなど
- 体がだるい・重い
秋に向かっての気候の変化で体調を崩しやすい時期でもありますから、鼻水などの症状があっても、「夏風邪をこじらせているのかな」と思い込んでしまいがちです。
しかし、実は秋の花粉症の可能性も十分あるのです。
風邪と花粉症の症状の違いには、以下のような違いがあります。
風邪の症状
- 鼻水が粘りっぽい
- 目のかゆみ、充血はない
- 発熱がある(高熱)
- 食欲がない
- 天候は無関係
- 症状のある期間が短い(1週間程度)
秋の花粉症の症状
- 鼻水が水っぽい
- 目のかゆみ、充血がある
- 発熱はない(あっても微熱)
- 食欲はある
- 晴れの日に症状がひどくなる
- 症状の出る期間が長い(数か月程度)、繰り返す
花粉症の場合は、市販の風邪薬を飲んでも効果がありません。
特に特徴的なのは、鼻水の質です。
水っぽいような鼻水が長引く場合は、花粉症の疑いがありますので、花粉症の症状に当てはまる方は、内科やアレルギー科などへの早めの受診をおすすめします。
[ad#co-2]
秋の花粉症の原因は?
春の花粉症の原因は、スギやヒノキが代表的です。
では、秋の花粉症の原因には、どんなものがあるのでしょうか?
主な秋の花粉症の原因は、ブタクサやヨモギといったキク科の植物です。
実はブタクサ花粉症は、日本で最初に確認された花粉症で、スギ花粉が知られるようになる前は、花粉症と言えばブタクサ花粉だったのです。
花粉症の人の中で、25%の人がブタクサ花粉症だといわれており、メジャーではないものの、悩んでいる方は多いのです。
その他の秋の花粉症の原因には、次のようなものがあります。
【8月~10月】
- ブタクサ
- ヨモギ
- カナムグラ
- ススキ
【9月~10月】
- カラムシ
【10月~11月】
- アキノキリンソウ
これらの植物は河川敷や畑などに雑草として群生していたり、牧草やゴルフ場の芝としても使用されています。
河川敷に行ったらくしゃみが止まらない、ゴルフ場にいると鼻水がひどい、など場所によって症状が悪化する場合も、秋の花粉症症状の可能性が高いのです。
特にヨモギ、ブタクサは繁殖力が強いため、道端などのどこにでも生えていますので、常に対策を取る必要があります。
そしてブタクサは、キュウリやメロンなどのウリ科の植物と共通のアレルゲンを持っています。
これらを食べて、「のどがイガイガする」などの感覚がある方は、ブタクサアレルギーの可能性が高いため、一度病院で検査してもらうといいでしょう。
秋の花粉症!どうやって対策すればいいの?
秋の花粉症対策には、どのようなことをすればいいのでしょうか?
基本的には春先の花粉症対策と同じですが、まず大切なのは、「花粉が多く飛散しているところに近づかない」ことです。
春のスギ花粉と比べても、広い範囲に飛散していることはあまりありません。
ブタクサやヨモギが生えている、河川敷や畑などの雑草地、牧草や芝が生えている場所には近づかないようにしましょう。
どうしても近づかざるを得ない、通り道、近所に河川敷がある、というときには、以下のような対策をしましょう。
【秋の花粉症対策方法】
- マスクをつける
- 帽子をかぶる
- 家に入る前には服をはたいて花粉を落とす
- うがいや洗顔を行う
- ドアや窓を閉める
- 掃除をこまめにする
- 空気清浄器を活用する
- 洗濯物は外干ししない
- 市販の目の洗浄液や、水道水で目を洗う
- 鼻うがいをする
大切なのは、花粉を家に入れないことと、症状がひどくなる前に洗い流すことです。
もし目が腫れぼったくて我慢できない場合には、冷たい水で絞ったタオルを目に当ててみてください。
冷たくて気持ちがいいですよ。
これらの対策を行っても症状が改善しない、つらい、という場合には、我慢せずに医療機関を受診しましょう。
自分がどんなものにアレルギーを持っているのかも、詳しく調べてもらうことができます。
現在では、時間はかかりますが、花粉症をほぼ完治できるような治療を行っている病院もありますので、まずは医師に相談してみましょう。
我慢せずに医師に相談しよう!
日本人の多くの人が悩んでいる花粉症。
去年までは花粉症知らずだったのに、今年になって急に花粉症になってしまった!という方も多くいます。
春の花粉症はないのに、秋の花粉症はある、という場合もありますので、1年中気が抜けないのが花粉症のやっかいなところ。
鼻水・くしゃみ・目のかゆみが長引いているときには、秋でも花粉症を疑ってみましょう。
風邪の場合と、花粉症の場合ではその対策方法も全く異なります。
もしかしたら花粉症かも・・・と思ったら、一度医療機関を受診しましょう。
くれぐれも我慢は禁物ですよ!